現在ブラウザの新規タブを開くとMicrosoft IMEやGoogle 日本語入力などが英入力になる状態(あ→A)になっています、この現象はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeなどで確認されています、これらは前にGoogle Chromeで同様の症状が出ていたようですが修正されました、しかしまた勝手に切り替わる症状が出始めたようでまた修正されるまで待つしかありません、そこでこちらでは勝手に変換されないブラウザのご紹介を致します。
こちらはMicrosoft Edgeですね、画像では矢印のように日本語入力になっています。
しかし画像のように新規でタブを開くと勝手に英字入力に切り替わってしまいます、「あ」が「A」担ってしまっていますね、これは日本語入力に切り替えても新しくタブを開くたびに勝手に英字入力に切り替わってしまいます、正直結構面倒です。
こちらはGoogle Chromeですね、こちらも画像のように日本語入力になっています。
しかしやはりこちらも新規でタブを開くと画像のように英字入力になってしまいます、しかもタブ毎に「A」になったり「あ」になったりして面倒この上ないです、しかしこちらはブラウザかWindows側かに修正が入らなくては治らないでしょう、そこで今回は新規でタブを開いてもMicrosoft IMEやGoogle 日本語入力が勝手に切り替わらないブラウザのご紹介をいたします。
Firefox
まずはこちらFirefoxですね、Google ChromeやMicrosoft Edgeと違いChromiumベースでは無いからか勝手に切り替わりません、画像では日本語入力になっていますね。
こちらの様に新規でタブを開いても日本語入力のままで英字入力にはなりません。
Vivaldi
こちらは度々ご紹介させて頂いているおすすめブラウザのVivaldiです、こちらもChromiumベースのブラウザなのですが切り替えは行われません、画像をご覧の様に日本語入力になっています。
新規タブを開いても日本語入力のままですね。
まとめ
この入力が切り替わるのは結構面倒くさいです、ですので修正が来るまでは切り替えが行われないブラウザを使用してみてはいかがでしょうか、また最近は別のブラウザからの移行も非常に簡単になっています、ブラウザによってはブックマークの移動と一緒にパスワードや観覧履歴なども一緒に引っ越せたりもします、下記にブラウザのお引越しとおすすめブラウザVivaldiのご紹介もしておきますので宜しければご覧になってみて下さい。
コメント