サブフォルダのブックマークをホイールボタンで開けない【Vivaldi】

PC
スポンサーリンク

ブラウザの Vivaldi のバージョンが 7.2 にアップデートされましたが、ブックマーク関係ではちょっとした不具合も出ているみたいです、ブックマークバーのサブフォルダーにカーソルを合わせてマウスのホイールボタンをクリックすると、バージョン 7.1 まではサブフォルダーの中のブックマークをまとめて開くことができていたのですが、バージョン 7.2 にアップデートするとサブフォルダーにカーソルを合わせてホイールボタンをクリックしても何も反応しなくなってしまったんですよね、ちなみにサブフォルダーとはブックマークの「フォルダーの中に入っているフォルダー」の事で、一番上のフォルダーに関しては今まで通りホイールボタンのクリックで中のブックマークをまとめて開くことができます。

まずブックマークバーとは上の画像のようにアドレスバーの下に表示されているバーの事で、このブックマークバーは初期設置では非表示になっています、使いたい場合は左上の「V」ボタンをクリックすると表示されるメニューやメニューバーなどから、「表示」→「ブックマークバーを表示」の順でオンにしてみましょう、そして今回のアップデートではこのブックマークバーのサブフォルダーをホイールボタンでクリックしても、サブフォルダーの中のブックマークがまとめて開けなくなってしまうという不具合が発生してしまった訳ですね、ホイールボタンでまとめてブックマークを開けなくなったのはサブフォルダーですので例えば上の画像の矢印の箇所の「ブックマーク」フォルダーの中のブックマークはホイールボタンでまとめて開くことができます。

この「ブックマーク」フォルダーをクリックするとその中に「vivaldi」というフォルダーが入っていますよね、このフォルダーの中に入っているフォルダーがサブフォルダーで、このサブフォルダーの中のブックマークをホイールボタンで開けなくなってしまったんです。

ちなみに別のパソコンで回線を切断して Vivaldi がアップデートされないようにした上で試してみたところ、バージョン 7.1 ではサブフォルダーもホイールボタンのクリックでブックマークをまとめて開くことができたので、恐らくバージョン 7.2 からの不具合だと思っています。

修正が来るまでの対処方法 1 は「ブックマーク」のサイドパネルを使用する方法ですね、使えなくなったのはブックマークバーのサブフォルダーだけみたいですので、ブックマークパネルからならサブフォルダーのブックマークもホイールボタンでまとめて開くことができます。

どうしてもブックマークバーから開きたい場合の 対処方法 2 は、対象のサブフォルダーを右クリックしてメニューから「新しいタブで開く」をクリックしてみてください、これでブックマークバーからでもサブフォルダーの中のブックマークをまとめて開くことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました